しーまブログ 子育てmy life与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

90日で他人に知られずに、自宅で英語力をこっそり伸ばす方法



>> 英語上達メールセミナー (購読無料)

※募集人数 に達した時点で終了します。

2012年10月20日

問題!treasureの使い方と英語ニュアンスは?

今日の英語表現は、

============
宝物にします
============

です。

本当にお伝えしたいのは、実は、

日常会話における

「貴重品」

についてのやり取りなのですが、
その前知識として、「宝物」です。

これを英語では、

I'll treasure this.

と表現します。

「アイゥトゥレジャー ディス」

ですね。

my treasure.

でも通じない事はありませんが、

何かをもらってこれから(未来)のことなので、

willを使い、さらにtreasureを動詞で使う。

という点がポイントですね。


▼応用編:

簡易的に、「宝物」としましたが、

treasureの考え方は、

「大事です」

という意味よりもっと上の意味がある。

ニュアンス的にはこのようになります。

「とっても大切にしてます」

という感じで、宝物以外にも、

treasure + people/relationships/time/

というパターンでよく使われています。

例えば、

I treasure my friendship with you.
「あなたとの友情は大事です。/大切にしています。」

I treasure my time.
「時間を何より大事にしています」

という具合で表現できますね。

このようにtreasure表現は意外と便利なのです。

さらに応用編があるのですが、これはまた次回。


追伸
2つお知らせです。

1つ目:
28日間で、リスニング力を強制的に伸ばす企画が
スタートしました。

全部、実話です。

28日間で発音力を伸ばす企画


2つ目:
お友達の複眼的英語ブログです。

英語表現、海外情報など、参考になりますので、紹介しますね。

“複眼的”英語ブログ



同じカテゴリー(英語)の記事
 ネイティブ英会話:またいつかねー、を英語で言うと? (2013-09-03 11:20)
 ネイティブ英語:まるまるバツバツ? (2013-06-18 08:43)
 感謝英語:恩に着るよ!は何と言う? (2013-05-21 08:30)
 【問題】突然、Hold it! と叫ばれたら? (2013-04-12 17:04)
 ネイティブ表現:問題アリって何と言う? (2013-03-17 09:45)
 ネイティブ英会話:a lot of の本当の使い方は? (2013-02-07 11:57)

Posted by パイロット@英語コーチ at 11:58│Comments(0)英語
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
問題!treasureの使い方と英語ニュアンスは?
    コメント(0)